★布団のサイズはメーカーや商品によってマチマチです。当店では一人用のものをシングルサイズ、二人用のものをダブルサイズといった風に表記しています。
今は丈がロングサイズ(210cm)が一般的ですが綿のふとんなど一部は200cmになっているものもあります。
◎掛け布団
サイズ表記 |
使うめやす |
実寸サイズ(cm) |
シングル |
一人用 |
150×210、150×200、140×190 |
セミダブル |
一人用(ゆったり使うサイズ) |
175×210、175×200 |
ダブル |
二人用 |
190×210、190×200 |
クイーン |
二人用(ゆったり使うサイズ) |
210×210、210×200 |
キング |
親子用(ゆったり使うサイズ) |
230×210、230×200 |
ジュニア・介護用 |
子供用、小柄な方、高齢者の方 |
140×190、135×185 |
◎敷き布団
サイズ表記 |
使うめやす |
実寸サイズ(cm) |
シングル |
一人用 |
100×210、100×200 |
セミダブル |
一人用(ゆったり使うサイズ) |
120×210、120×200 |
ダブル |
二人用 |
140×210、140×200 |
クイーン |
二人用(ゆったり使うサイズ) |
160×210、160×200 |
キング |
親子用(ゆったり使うサイズ) |
180×210、180×200 |
ジュニア・介護用 |
子供用、小柄な方、高齢者の方 |
95×190、85×185 |
◎こたつサイズ
名称 |
サイズ |
正方形 |
190×190cm、200×200cm |
長方形 |
190×240cm、200×240cm |
超大判 |
190×280cm、190×300cm |
◎座布団のサイズ
名称 |
サイズ |
用途 |
銘仙判 |
55×59cm |
一般用 |
八端判 |
59×63cm |
来客用 |
緞子判(どんすばん) |
63×68cm |
法事用 |